農園便り 2021年

vol.199 めじかの新子!

目次へ戻る

お盆休みの8月11日から降り続いた長い雨が止んで、久々に晴天が戻ってきました。
照り付ける陽射しに、ふと気が付けばまだ夏だったのかと思うほど季節感に乏しい今年の夏であります。

お盆が終わった8月の下旬、この時期の高知の食の代表といえば、めじか(ソウダガツオ)の新子(稚魚)



この季節を代表するめじかの新子

足が速いので、一般には販売されていないため、高知県民でも食べたことがないという人も多い。
猟師や釣り人でない限り、港近くの食堂に行って朝獲れを昼までに食べる以外ないのであります。
氷でしめても夕方まで持たないという、特に鮮度が求められる時間限定の魚のお刺身であります。

ぶっしゅかんという香酸柑橘類の酢みかんの皮を削って振りかけ、その上から果汁を絞って振りかけてから、醤油を垂らしていただく。
モチモチとした食感とユズとは違うシャープな酸味が漂う稀少な一品であります。

港直送のものを今回偶然にも手に入れることができたので食卓に並んでおりますが、料理屋さんでなくわが家でいただくのは記憶にないこと。
コロナ禍をやり過ごすには、家庭で工夫して旨いものを食べるのが一番だと思うのであります。

コメントする

名前

URL

コメント

農園便り

農園便り

こんにちは!にんにく好きの店主です。
私の作った土佐の高知のにんにくを食べて元気にお過ごしください!


店長日記はこちら >>

当店では月に一度メールマガジン【にこマガ】を配信しております。農園や地域のことから、お得な新着情報まで幅広くお知らせしています。
ご希望の方は下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 祭日

お問合せは、TEL・FAX・MAILで受付けております。お気軽にお問合せください。
TEL:088-860-7025
(平日9:00~17:00)
FAX:088-860-7025
(24時間受付OK)

MAIL:
office@niconico-farm.com





味の素Park

ページトップへ