農園便り 2021年

vol.192 春の畑仕事!

目次へ戻る

今年の高知は、例年より一週間ほど早い3月15日に桜の開花宣言が出ました。
近隣にある公園の桜の蕾は次々に膨らんで花開き、10日ほど経過した今ではほぼ満開になっています。



3月25日に撮影したほぼ満開のソメイヨシノ

桜咲くこの時期、高知県中央部にあたるここ南国市は田植えのシーズンです。
水を張った田んぼが各所で見られるようになって、もうすぐ一面に広がる鏡のような田んぼの風景に変わります。

春今頃の畑仕事は、まだ少し肌寒く感じる日もあったりしますが、まばらに生えてくる雑草を取り除きながら、急成長するにんにくを見守るのが主な仕事で、暖かな春の散策を楽しんでいる気分です。
遠く近くには輝く水田、少し離れた所にある桜の木の枝からハラハラと舞い落ちる花びらが、時折風に乗って畑まで運ばれてきたり、田んぼの水面を滑ったりしているのを見つけたりすると、心の奥にある遠いおぼろげな春の心象風景が、懐かしく思い出されるのであります。

これに続く春の畑仕事は、4月下旬から始まる「赤玉にんにく」の収穫になります。
にんにくの不足するこの時期、初ガツオの時期に間に合う収穫の早い赤玉にんにくは、土佐人にはなくてはならないありがたい在来種のにんにくであります。
春も盛りのこの時期、近隣の山々は萌える若葉、少し伸びた稲を渡る清々しい風、少し暑いくらいの陽気の中、匂い立つ土と掘り起こした赤玉にんにくの芳ばしい香りを辺りに漂わせながら、収穫作業は進むのであります。

赤玉収穫

2020年4月、赤玉にんにくの収穫風景

5月になると春の趣が変わってくるので、今頃の畑で過ごすのが一番。
この上なく贅沢な一日を過ごせるのであります。

青切り(赤玉にんにく)ただ今予約受付中です!

コメントする

名前

URL

コメント

農園便り

農園便り

こんにちは!にんにく好きの店主です。
私の作った土佐の高知のにんにくを食べて元気にお過ごしください!


店長日記はこちら >>

当店では月に一度メールマガジン【にこマガ】を配信しております。農園や地域のことから、お得な新着情報まで幅広くお知らせしています。
ご希望の方は下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 祭日

お問合せは、TEL・FAX・MAILで受付けております。お気軽にお問合せください。
TEL:088-860-7025
(平日9:00~17:00)
FAX:088-860-7025
(24時間受付OK)

MAIL:
office@niconico-farm.com





味の素Park

ページトップへ